
銀テラ1台目のフォークの点錆が酷い。
フロントフォークアウターチューブも酷い。
銀テラ1台目のフォークの点錆が酷い。
フロントフォークアウターチューブも酷い。
ダストシールなんで見るも無残
全体的にダメだった。
これはひどい。
ダストシールの残骸。
フロントフォークアウターチューブがこんな状態
最悪だ
フロントフォークの中のチューブまで錆があった
左右ともに
中の部品も
フロントフォークアウターチューブが再生!
鏡面仕上げをオーダー
スゴイ輝き。
フロントフォークも再メッキし
サイズに合わせて研摩してもらう。
これが一番のメイン作業!
内部も当然OHした。
アウターチューブがまた錆びては困るので、クリア塗装をしてもらった。
ようやく納車の日が来ました。
フロントタイヤも新品にした。
元のタイヤは使えるので1号機にはめた。
フォークの輝き
リヤタイヤも新品に
リアスプロケも減っていたので交換した。
完成です。
大晦日に自宅で見る。
ここだけ新車の輝き。
1号機に2号機のフォークとタイヤを組み込み
キャブをOHしてすごく調子が良くなった!
走行距離が少ないせいか調子がいい!