<ハチロクこだわりの逸品>

ホイールはファッションです。

ワタナベ1代目:ワタナベ14インチ7.0J Bタイプ オフセット+8

ヤフオクでワタナベ14インチ7Jを4本ゲット。切削リムでかっこいいです。 でもガンメタも渋くていいですよね。マグネシウム色に塗るのもいいかもしれません。 7.5Jも2本ゲットし深リムでかっこいいので在庫しています。 7.5Jをもう2本入手して、スタットレス用としたいとたくらんでいます。 写真の上は7J、下は7.5Jです。
予算が無いから14インチにしましたが、やはり15インチが欲しい。 14インチでは少し195のせいか、まるくてかわいい感じになってます。

ワタナベ2代目:ワタナベ14インチ7.5J Aタイプ オフセット-3.5

ワタナベ14インチ7.5JAタイプ オフセット-3.5が4本揃ったのでマグネシウム色にしてみました。 いままでの切削リムのワタナベは7.0JのBタイプでした。Aタイプのほうが奥が深い感じがします。

いままでのBタイプよりやはり深リムでよい!スペーサ無しでツライチでして、フロントが少しやばそう!
⇒トヨタのディーラーの工場からはNGと言われました。

ワタナベ3代目:ワタナベ16インチ8.0J Rタイプ オフセット0

やはりこだわりはワタナベのホイール!
ワタナベ16インチ8.0J Rタイプ オフセット0 を入手!
現代の車に負けたくないので16インチ!。
ガンメタに切削リム加工です。

問題はフロントが入るかどうか・・・・
1年在庫していました。

1年越しでガラスコーティングして装着待ちの状態(2009年7月6日)
表側3回、裏側2回施工しました。

ワタナベ16インチ装着(2009年07月17日)

フロントフェンダー内加工 キャリパー収めるためホイール側も加工

斜め後ろ
リヤタイヤもすっぽり収まるいい感じ

キャリパーの赤がチラリ

フロントから 
助手席でふざけているような・・・・(笑)
後日トヨタのディラに持ち込んだところ、保安基準適合を確認(2010年11月20日)

いやそんなはずがない。別のトヨタのディーラで糸を垂らしての計測で、前後NG!
8.0JオフセットZEROは無理なことがわかった。ワタナベを一回あきらめる(2013年12月15日)

ワタナベHP掲載

ワタナベの「ユーザ写真」のページに掲載されました(祝)
ここから「ユーザ写真」TOYOTAのAE86のページで見てください。
北海道の思い出の写真です。

プリウス 15インチ6.5J

ワタナベはプリウスにも似合います。

RAP038入手(2012年05月20日)

知る人ぞ知るRAP038を入手。14インチ7Jオフセット20。
20年前に履いていた思い出のホイール。。

鉄ホイールにしか見えないだろうと黒く塗ってみるものの、キャリパーが見えなくなるので装着はしなかった。

純正ホイール装着(2012年12月31日)

RAP038鉄ホイールは、赤キャリパーがまったく見えなくなるため、ヤフオクで売却し、AE86純正ホイールを入手した!これなら、赤キャリパー見えるがRAPより重い。

TE37を装着(2013年12月15日)

R32サイズ4potキャリパーのため ノーマルベースのホイールはまず入らない ワタナベのホイールでは内径加工が必要であったので、14インチ時代と16インチ時代では内径加工して装着していた。 TE37ではどうかと 実物を取り寄せながら検討してみた。
結局、TE37Vに落ち着く。

車高が上がったような気がする。ボディ下半分とホイールの色が一緒だった。

TE37ブロンズ(2016年06月11日)

深リム卒業です。在庫していたTE37 15インチ 7.0J オフセット0のブロンズです。

今までのTE37V 15インチ 7.5J オフセット+6と理論上はフェンダーの隙間は同一なのでアライメントも問題ないだろうが、スペーサーをはめたので、アライメントは取り直し。

そして14インチに戻る(2016年07月09日)

ホイール履歴は14インチに始まり、16インチまではめたが、フロントの4potキャリパーは14インチにて作成したので、14インチに戻る。

ハンドル切るのすら軽く感じる、期待通りのホイールです。 今まで履いていた中で一番軽いホイールなので、もうデカい重いホイールには戻れないだろう。

在庫品(2016年07月09日)

お気に入りの白のGRAVELは、車検までに何とかしようと在庫です。

⇒下の新品が手に入ったので処分する。

在庫品(2019年04月10日)

まさかの新品のGRAVEL入手!