<整備帳>

【庭改造】フェンス

フェンス 図面

フェンスの見積もりを依頼したら、図面が届いた。 庭がそこそこの面積があるので囲むようになる。

フェンスイメージ図。

フェンス 1日目

庭の全景。

軽いフェンスが覆っており、周りからは丸見え。

隣の面する窓も丸見えではないが。

お隣の2階のベランダからお互い丸見え。

ここにフェンスが張る予定。

業者さんが来ました。

材料展開。

柱の金具を仮置き。

擁壁の上に施工する。

ねじは頭に白く塗られていて業者特注とのこと。

前までは金色のノーマルだったそうだ。

アンカーボルトを打ち込むため穴をあけている。





穴をあけたので白いかすが周りに残って白くなっている。

アンカーボルト埋め込み。



ドリルで穴あけ中。

こうなって。



がっちり固定される。



土に埋め込むタイプもある。



この面は土から立ち上げる。



柱を固定する金具設置完了1。



柱を固定する金具設置完了2。



柱を固定する金具設置完了3。



今日はここまで。



フェンス 2日目

今日は柱を固定する。



高さも合わせている。

隣の窓が隠れる高さ。

そのお隣の窓も隠れる感じ。

奥まで高さがきっちりあっている証拠。

コーナーを設置。

今日はここまで。



フェンス 3日目

柱は終わっているので、どんどん張っていく。























今日はここまで。



犬をほおって写真を撮っているとワンワン

フェンス 最終目

今日はここから柱を立てて。



板を貼っていく。



支柱となる支えを。



このように設置。







モルタル流し込み。



ここはもとからあるフェンスの基礎が巨大だったため、アンカーで設置。



きれいに設置できた。







そして完了。











お隣の2階のベランダが丸見えで、毎日お洗濯干すので顔を合わすことが多かったので、見えなくなってお互い良いと思う。



外から見ても違和感ない。



もとがこうなっていたのが。



外から見ても設置したのがわからないくらい自然な感じ。

ホワイトでよかった。