
スリップサインは出ていないが、ギリギリなので交換する。
サーキット走るわけではないし、車検通ればよいのでUSAメーカーのタイヤにする。1本3000円くらい。
スリップサインは出ていないが、ギリギリなので交換する。
サーキット走るわけではないし、車検通ればよいのでUSAメーカーのタイヤにする。1本3000円くらい。
ジャッキだけで宙に浮く
ジャッキだけで不安だが。
プロなんで大丈夫か
車高が低いとは思っていなかったが、ジャッキがフロントからはジャッキが入らなかった
赤キャリパー洗いたい。
後ろのキャリパーも洗いたい。
浮いてて変な構図
米国メーカー。
中国産。
貿易摩擦
4本で送料込みで13000円
サイズもノーマル通り
スペーサーも外してノーマル然としている。
LLCはトヨタの赤にする。
前回も同じ濃縮タイプだったが1袋で十分だと思ったのだが。
ケチったのが、すぐ錆っぽくなってきたので交換した。
リザーバータンク見るとミドリの液がさび色に変わっている。
ミドリと錆の混ざった色。
やっときれいな水になってきた。
ラジエーターのドレンも抜く
リザーバータンクは濃縮せず原液で。
しっかりエア抜きして完了。
コンビニまで乗って帰ってきて確認する
すっかり日が落ちてしまったが、モノタロウ製のLEDランプが大変役に立つ。
夜でも整備が可能になった