ホーム整備帳内装防錆対策

内装防錆対策

内装の清掃のときに見つけた錆びの対策です。
カーペットをはぐらないと見つけられない部分で、開けたことがないところはここが最後になります。
ここまでやれば、錆との戦いは終わりでしょう。



助手席後ろの後部座席の付け根


醜い錆を発見。
そういえば購入時、助手席側の左ドアエア抜きダクトがなかったため、雨水入りやすい状況になっていたと思われる。


今回は、完全に錆び落しができなかったため、錆びの進行止めとした。
ラストストッパーで錆び止め対策してあるので、これ以上進行することはないでしょう。
次のレストアの時期がきたら、また対応すればよいと思う。


錆を落とし、パーツクリーナーで脱脂して、錆び止めを塗る。


後部座席下も一部錆びっぽいので、錆び止めを塗っておく。

フットレスト周り




いや〜ボディ2個目の大きな錆び。
そういえばレストア時にクラッチ液漏れでエンジンルーム側の錆があったので、室内側が未対策であったと思われる。


ゴリゴリ錆を落とし、錆び進行止めを塗って完了。

アクセルペダル




アクセルペダルは金属むき出しで前から気になっていた部分


錆び落とし磨きあげると、ピカッピカ。
ラストストッパーが効くか試しに、金属むき出しのままにしてみる。
見やすい部分なので経過観察とする。

助手席ドア付け根の裏




こんなところも微妙な錆び


ドアねじはたいしたことがないので、放置。
その下は、脱脂し錆び止めを塗る。

サイドブレーキ




写真はわかりづらいが、サイドブレーキを車内そのままでマスキングして黒く塗っている。
錆が浮いているくらいなので別にどうしたこともないが、目に見える部分なので錆を落とし塗っている。はずすと調整とかめんどくさいので、車内でそのまま塗った。

塗る前の錆びの写真撮るの忘れた。


シャキッとした。

後部シート裏のフレーム




ここが錆びていない車両はないでしょう。
塗る前なので、スポンジに色がつかないようにビニールを敷いている。


錆がボロボロ。
この錆がボロボロと破片が後部座席フロアに落ちて汚くなり、かつ錆がフロアに伝染しているようである。
ボロボロさを落として、洗浄してから錆び対策する。


割り箸でフレームとスポンジに隙間を作って、錆び止めを塗っていく。


塗れるところはすべて塗って、微妙に裏面が塗れていない。


細身のスパイラルチューブ3m


フレームが崩れないように念のため、スパイラルチューブを巻きつける。


巻けるだけ巻いてもう安心。

センターコンソール留め金具




例のサイドブレーキの後ろについているやつです
ここも錆びていない車はないでしょうね。


まずは錆を落として磨く。


落としきれなかった錆びの部分を、錆び進行止めを塗る。


シルバーに塗装。

リアガーニッシュ留め金具




見慣れないものと思いますが、2ドアリアガーニシュをとめる金具になります。
トヨタ部品さんに行っても、この部品はなく、リアガーニッシュASSY(7000円くらい)を買わないとついてこない部品です。しかし、新品リアガーニッシュはレビン独特の白い一本ラインが入っていないようなので残念です。
仕方ないので、あるものを再生します。


錆び進行止めを塗る。
その後、シルバーに塗った。

リアシートクッションフック




後部座席を止める部分ですね。
これはすでにメーカー欠品なので錆び止め塗って再生します。


黒く塗って

内装錆び対策完了。

MENU

Copyright:(C) 2007-2010 Hachiroku of adult specification. All Rights Reserved.